ベアレンを目指す学生に求めるもの。

  • 2014.09.30 Tuesday   16:42
0
    ベアレン醸造所の嶌田(しまだ)です。
     
    火曜日は「この指とまれ、で仲間を増やす」をテーマにしています。
    ベアレンの採用活動についてお話ししています。
    前回はこちら
     
    新卒の学生が岩手で就職する場合というのは、岩手の学校を出て地元に就職するパターン、東京など県外の大学に出てから岩手に戻ってくるUターン、そして岩手には縁もゆかりもない学生が岩手で就職するIターンと3つのパターンがあると思います。
     
    うちのスタッフにはどのパターンもありますが、岩手で仕事をしたいと思う気持ちを大切にしています。生まれ育った町だから地元のために働きたい。震災を見て岩手を元気にする仕事をしたいと思った。宮澤賢治が好き。なんでもいいんですが、岩手で働きたい、岩手を元気にしたい、そんな気持ちがある人を大切にしたいと考えています。


     

    ビールへの思い、これからのお酒文化を変えていく、そんな思いも大切です。けれど、前にも書きました通り学生のそれは一面的であることが多く、またそうでなくてもベアレンの考えとあわないこともあります。そうした場合を考えると何も考えない方がいい場合もあると考えています。
     
    では、その岩手への思いをどうやってみて、判断しているのか。それはここではご容赦いただきたいと思います。学生さんが見ているかもしれませんから。けれど、そのことについても一面的ではないとだけ話しておきたいと思います。
     
    なぜか。それは言葉でいうよりずっと、地元岩手に密着して事業を展開していくことは容易ではないからです。やはり、岩手への思いがなければ、ベアレンでの仕事はやっていけないのだと思います。


    =============================
     
    *WEBマガジン*
    <ベアレンのインナーチャイルド・マーケティング>
     
    <インナーチャイルド・マーケティング>は、毎日更新のウェブマガジン。
     
    子供心を大切に、好きなことを一生懸命に楽しみ、その共感の輪を
    広げるという仕事術。私たちの職場のクチグセにあわせて毎日更新中。
     
    月曜更新の記事: 遊びにもきちんとルールを設ける
    火曜更新の記事: 『この指とまれ』で仲間を増やす
    水曜更新の記事: 『いいでしょこれ!』と自慢する
    木曜更新の記事: 『場』をつくる。まずやってみる
    金曜更新の記事: 前と同じことは繰り返さないこと
     
    岩手の地ビール「ベアレン醸造所」は、うまいビールで食卓をハッピーに!
    を合言葉に、岩手県盛岡市で本格ドイツスタイルビールを造っています。
    http://iwatebeer-de-happy.com/

    ベアレンの求める学生像

    • 2014.09.16 Tuesday   14:40
    0
      ベアレン醸造所の嶌田(しまだ)です。
       
      火曜日は「この指とまれ、で仲間を増やす」をテーマにしています。
      前回より、ベアレンの採用活動についてお話ししたいと思います。
      前回はこちら

       
      今年は新卒学生の募集を行いませんでしたが、新卒学生の採用について話したいと思います。

       


      私自身採用ということ自体、それまでしたことがありませんでしたので試行錯誤の繰り返しでした。自分自身の就職はバブル絶頂期ということもあり、ほとんど活動もせず内定もらえたので学生側の苦労も全くわかりません。
       
      そんな中での採用活動、最初はこちらの質問などは学生さんにとっては待ってましたの内容ばかり。みなさん立派に答えるなあとこちらが驚くほどでした。
       
      ちなみにベアレンを志望する学生さんは大きく分けて次の3タイプかなと思います。
       
      ・ビールが大好きな人
      ・名前をよく聞くし、勢いのある会社だなと思っている人
      ・岩手に根をはり、岩手を盛り上げようとしている会社だと思っている人
       
      ビール好きの学生さんはけっこう多いです。うれしいことですが、おそらく新卒採用をしている地ビール会社があまりないのでしょう。遠方から、または東京の有名大学の学生さんも多く来られます。もちろん、ビールが嫌いな人やお酒のまったく飲めない人では困りますが、ビールの楽しみは会社に入ってからたっぷり学んでもらいます。逆に学生さんのビール好きというのは一面的なことが多く、偏りもありがたちですので、かえって学びの邪魔になる時があります。
       
      では、ベアレンの求める人材とその人へのアプローチはどうするのか、次回以降でお話ししたいと思います。


      =============================
       
      *WEBマガジン*
      <ベアレンのインナーチャイルド・マーケティング>
       
      <インナーチャイルド・マーケティング>は、毎日更新のウェブマガジン。
       
      子供心を大切に、好きなことを一生懸命に楽しみ、その共感の輪を
      広げるという仕事術。私たちの職場のクチグセにあわせて毎日更新中。
       
      月曜更新の記事: 遊びにもきちんとルールを設ける
      火曜更新の記事: 『この指とまれ』で仲間を増やす
      水曜更新の記事: 『いいでしょこれ!』と自慢する
      木曜更新の記事: 『場』をつくる。まずやってみる
      金曜更新の記事: 前と同じことは繰り返さないこと
       
      岩手の地ビール「ベアレン醸造所」は、うまいビールで食卓をハッピーに!
      を合言葉に、岩手県盛岡市で本格ドイツスタイルビールを造っています。
      http://iwatebeer-de-happy.com/
       

      ベアレンの採用活動について。

      • 2014.09.09 Tuesday   12:10
      0
        ベアレン醸造所の嶌田(しまだ)です。
         
        火曜日は「この指とまれ、で仲間を増やす」をテーマにしています。
        今回より内容を変えまして、ベアレンの採用活動についてお話ししたいと思います。


         

        ベアレンのスタッフは、2014年9月1日現在で正社員19名(女性4名)、パート・アルバイト14名(女性9名)の計33名です。これに社長と私の役員2名が加わって総勢35名です。
         
        正社員19名のうち、新卒入社は5名です。ここ数年は新卒採用に力を入れており、人数が増えて来ています。募集は主にホームページ上で行い、メールを登録してもらって詳細をご案内したり、合同会社説明会に行って会社説明をして登録してもらったりしています。テレビCMをしているおかげか、末端製品を作っていることもあって会社説明会ではたくさんの学生さんに興味を持ってもらい、こんな小さな会社ですが応募もたくさんいただけます。


         

        新卒採用のメリットは、主には教育を一からできることによってイズムの浸透や毎年採用することによって同期や先輩後輩の関係が深まることなどがあるかと思います。
        一方、教育をしっかりしないといけないですし、一人前になるまで時間がかかり即戦力としてすぐに期待することは難しいです。これは私も日々、悩むところです。


         
        〔2013年入社の同期3人〕

        また、当社の場合はまだ創業以来、一人も定年退職者を出していませんので、採用は必然的に企業の業績アップなど業務拡大が前提になります。大きな資本がバックになるわけでもない創業間もない中小企業ですので、計画的に採用していくことの難しさも感じています。
         
        ちょっと書きにくいこともありますが、次回以降、もう少し話を進めたいと思います。

        =============================
         
        *WEBマガジン*
        <ベアレンのインナーチャイルド・マーケティング>
         
        <インナーチャイルド・マーケティング>は、毎日更新のウェブマガジン。
         
        子供心を大切に、好きなことを一生懸命に楽しみ、その共感の輪を
        広げるという仕事術。私たちの職場のクチグセにあわせて毎日更新中。
         
        月曜更新の記事: 遊びにもきちんとルールを設ける
        火曜更新の記事: 『この指とまれ』で仲間を増やす
        水曜更新の記事: 『いいでしょこれ!』と自慢する
        木曜更新の記事: 『場』をつくる。まずやってみる
        金曜更新の記事: 前と同じことは繰り返さないこと
         
        岩手の地ビール「ベアレン醸造所」は、うまいビールで食卓をハッピーに!
        を合言葉に、岩手県盛岡市で本格ドイツスタイルビールを造っています。
        http://iwatebeer-de-happy.com/

        ツカサ、これからのベアレンに思うこと。

        • 2014.09.02 Tuesday   11:20
        0
          ベアレン醸造所の嶌田(しまだ)です。
           
          火曜日は「この指とまれ、で仲間を増やす」をテーマにしています。当社スタッフの入社の経緯などをインタビュー形式でお送りしています。ベアレン最古参「高橋司」の入社に至る経緯、入社してからをお送りしています。
          前回はこちら
           
          ツカサの回も長くなりましたので、そろそろ締めたいと思います。
           
          嶌「これからベアレンに入社したい、と考えている人に向けて何か言いたいことある?」
          司「そうですね。本音を言えば、入るからには仲間は家族の一員と思っていますので、本人も盛岡で骨をうずめる気持ちで来てほしいですね。わくわくする仕事を一緒にしたいと思っています。」
           
          嶌「なるほど、そうだね。ところで、自分自身のこれからの目標というか目指すところは?」
          司「スタッフが多くなってきてマネージメント能力が試されてくると思います。いろいろ教えられるように、もっと勉強しなくてはいけませんね。」


           

          ツカサはビール営業部、営業サポート部の両部長兼務で11名の部下を持つ立場ながら、真面目で話しかけやすい性格で部下やお客さまからも信望厚い存在。
           
          嶌「これからの希望は?」
          司「将来に向かって世代を超える仕事をしていきたいです。50年、100年と残って、ベアレンっていいよねと思ってもらえる会社にしていきたいですね。盛岡、岩手と言えばベアレンと誰もが普通に言ってもらえるような存在になれるよう頑張っていきたいです。」


           

          そんなベアレン、高橋司に今後ともどうぞご期待ください!


          =============================
           
          *WEBマガジン*
          <ベアレンのインナーチャイルド・マーケティング>
           
          <インナーチャイルド・マーケティング>は、毎日更新のウェブマガジン。
           
          子供心を大切に、好きなことを一生懸命に楽しみ、その共感の輪を
          広げるという仕事術。私たちの職場のクチグセにあわせて毎日更新中。
           
          月曜更新の記事: 遊びにもきちんとルールを設ける
          火曜更新の記事: 『この指とまれ』で仲間を増やす
          水曜更新の記事: 『いいでしょこれ!』と自慢する
          木曜更新の記事: 『場』をつくる。まずやってみる
          金曜更新の記事: 前と同じことは繰り返さないこと
           
          岩手の地ビール「ベアレン醸造所」は、うまいビールで食卓をハッピーに!
          を合言葉に、岩手県盛岡市で本格ドイツスタイルビールを造っています。
          http://iwatebeer-de-happy.com/
           

          ツカサ、今のベアレンに思うこと。

          • 2014.08.26 Tuesday   11:42
          0
            ベアレン醸造所の嶌田(しまだ)です。
             
            火曜日は「この指とまれ、で仲間を増やす」をテーマにしています。当社スタッフの入社の経緯などをインタビュー形式でお送りしています。ベアレン最古参「高橋司」の入社に至る経緯、入社してからをお送りしています。
            前回はこちら
             
            嶌「あまり昔話をしていてもなんだしね。そろそろ今の話をしようと思いますが、今のベアレンについてどう思っている?」
            司「本当に思っていること言っちゃって、いいんですか?」
            嶌「もちろん。そうじゃなきゃダメだよ。」
            司「そうですね・・・まだ、創業してたった11年。たしかに急成長だとは思いますが、勘違いしちゃいけないと思うんですね。もっともっとベアレンは成長していくと思うし、自分が死んでも子供や孫の世代まで続く会社にしたいので、まだまだやることがいっぱいあります。」


             

            嶌「なるほど。それに足りないものはある?」
            司「うーん・・・長い歴史から見れば、11年とかってまだ創世記くらいの位置じゃないですか。現状に満足しないで、自分たちで歴史を作っていくんだという気概がほしいなと思います。なかなか100年も続く会社の10年目にいれることってないと思うんです。まあ、100年続くかどうかというのも今のメンバー次第だと思いますが。」


             
            〔私がいつも見ている仕事中のツカサの後ろ姿〕

            ずいぶんと先を見てるんだなあということに驚きを感じるとともに、頼もしさを感じました。今、流行っていること、売れているものに追随するのでなく、今の社会の断片を見ながら未来を予測するのが大事だという話を聞いたことがあります。私たちも流行に惑わされることなく、私たちの信じる必要性を追い求めていきたいと思っています。


            =============================
             
            *WEBマガジン*
            <ベアレンのインナーチャイルド・マーケティング>
             
            <インナーチャイルド・マーケティング>は、毎日更新のウェブマガジン。
             
            子供心を大切に、好きなことを一生懸命に楽しみ、その共感の輪を
            広げるという仕事術。私たちの職場のクチグセにあわせて毎日更新中。
             
            月曜更新の記事: 遊びにもきちんとルールを設ける
            火曜更新の記事: 『この指とまれ』で仲間を増やす
            水曜更新の記事: 『いいでしょこれ!』と自慢する
            木曜更新の記事: 『場』をつくる。まずやってみる
            金曜更新の記事: 前と同じことは繰り返さないこと
             
            岩手の地ビール「ベアレン醸造所」は、うまいビールで食卓をハッピーに!
            を合言葉に、岩手県盛岡市で本格ドイツスタイルビールを造っています。
            http://iwatebeer-de-happy.com/


            PROFILE

            CALENDAR

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << March 2024 >>

            SELECTED ENTRIES

            CATEGORIES

            ARCHIVES

            RECENT COMMENT

            • イギリスのビールは本当にぬるいです。
              こだれでら
            • コラボ商品が成功した時のメリットは。
              大信田昌宏
            • 新シリーズ・ベアレン最大の成功事例?、よ市編スタート
              大信田昌宏
            • 新シリーズ・父の日ギフト、成功の軌跡
              大信田昌宏
            • 社外に持ち出すものには名前を付けています。
              大信田昌宏
            • イベントでの担当分け、大感謝祭ではこうでした。
              大信田昌宏
            • 特別編・ベアレンの311
              大信田昌宏
            • 人気1位のラードラーをベアレンが造れたわけ。
              大信田昌宏
            • 142回も毎回、違ったビールリストを考えるには・・・
              大信田昌宏
            • 営業のルール「ビールは、売ってはいけない」
              大信田昌宏

            SEARCH THIS SITE

            MOBILE

            qrcode

            LINKS

            banner_200x60.gif

            OTHERS